鹿たべました
今日の我が家の夕食です。
メインディッシュは「Deer」と「エリック」と言われました。
つまり、前者は鹿。
後者はトナカイだと思っていましたが、どうも
辞書で調べてみる違う・・・。
と悩んでいたら、ストックホルム在住のこの方が教えてくれました♪
> エリック(エリ)とはオオツノジカのことです。
> 野生で森に住んでいて、トナカイよりずっと大きいです。
なるほど~そうだったんですね♪
鹿もエリックも、ステイ先の近くの森で
獲ったモノだそうです・・・
新鮮だ(笑)
おいしくいただきすぎて、お腹いっぱいです(笑)
トナカイよりもデッカイ、鹿のお肉!!
美味しくいただいたということはクセが
なかったのですね?
私はクマのお肉を食べたことがあるのですがこれも、
クセがなく美味しくいただきました。
なんといっても日本で経験できないことをたくさん、
体験なさっていらして、さぞかし楽しい日々をお過ごしでしょうね^^